menu 03 セラミック治療

自然な見た目が特徴の治療

セラミック治療は、欠けた歯や亀裂のある歯などの詰め物・被せ物に「美しく・丈夫で・歯との親和性の高い」セラミックという素材を使用する歯科治療です。セラミックには透明感があり、歯の色を調節しやすいという特徴があります。天然歯に近い透明感のある審美性が魅力で、口を開けたときに治療跡が目立たず、美しい口元に近づけることができます。見た目の美しさから、ホワイトニングや矯正目的で治療する方も多くなってきています。

見た目以外にも、セラミックは強度も高く天然の歯と同じ硬さですので嚙み合う歯を傷つけません。金属アレルギーの方も安心して治療できる点も大きなメリットです。また、セラミックは非常に劣化しにくい素材。着色や変色が起こりにくいため、将来的に再治療のリスクが大幅に抑えられ、歯の寿命も保険治療と比較すると長くなるといえます。

FLOW 治療の流れ

  • カウンセリング

    医師がお口の状態チェックを行い、患者様のご要望・お悩みなどをお伺いします。その後治療の概要についてご説明いたします。
    疑問・不安を持ったまま治療に進んでしまわないよう、何でも医師にご質問ください。ご理解・ご納得いただけるまで丁寧にご案内します。
  • 治療開始

    歯の状態に合わせた型取りや、銀歯の取り外しなどを行っていきます。専門の技工士に発注するため、届くまでの期間に合わせた詰め物治療も行います。技工士から届くまでの目安は約1週間です。
  • 治療完了

    適合・噛み合わせを調整し、取り付けを行い治療完了です。

PRICE 料金について

インレー(詰め物)

虫歯の部分を削り、削った箇所だけを埋める詰め物です。歯を削る量は少ないですが、強度の点ではクラウン(被せ物)に劣ります。
  • 【歯にやさしい】ゴールドインレー

    身体との親和性が高いため、機能重視の方はこちらがベストです。

    1本/66,000円
  • 【美しく強い】ジルコニアインレー

    人工ダイヤモンドといわれるほど非常に強度が高く、見た目も白く美しいのが特徴です。

    1本/55,000円
  • 【トップクラスの美しさ】オールセラミックインレー

    金属を一切使わず、自然でキレイな色味を実現。長年使用しても変色しません。

    1本/49,500円
※料金は税込表記です。

クラウン(被せ物)

歯全体を覆うようにして被せる人工の歯です。機能・形・美しさを取り戻します。
  • ゴールドクラウン

    審美性の観点から選ばれにくいですが、歯と同じ硬さのため長持ちします。

    1本/132,000円
  • ジルコニアクラウン

    強度・耐久性が高いため、力のかかる奥歯にも安心して使用できます。

    1本/110,000円
  • セラミッククラウン

    金属を使わないのでアレルギーの方も安心。色調が美しく極めて審美性が高いことが特徴です。

    1本/88,000円
※料金は税込表記です。

保証期間について

上記は2年間保証がございます。自費治療の保証期間は、半年ごとに定期検診を受診いただくことが条件となります。定期検診の受診がない場合は補償いたしかねますので、ご了承ください。