ABOUT US 当院について
歯のメンテナンスで
健やかな人生を
虫歯になりにくい強い歯をつくること、「自分の歯」で噛むこと。歯の健康を維持することは、「食事をおいしく味わう」以外にも、さまざまなメリットがあるのをご存じでしょうか?
自分の歯で噛むことは脳への刺激となり、認知症などを防ぐことにも繋がります。
また、口腔内の環境を良好に保てれば、そこから派生する疾患・身体トラブルを予防できます。
特に子どもの歯の状態は、身体や脳の発育にも影響するといわれているため、小さいころから予防を習慣にすることが大切です。「予防とメンテナンス」に重きを置いた当院が、より多くの方の健康的な未来を全力でご支援いたします。
自分の歯で噛むことは脳への刺激となり、認知症などを防ぐことにも繋がります。
また、口腔内の環境を良好に保てれば、そこから派生する疾患・身体トラブルを予防できます。
特に子どもの歯の状態は、身体や脳の発育にも影響するといわれているため、小さいころから予防を習慣にすることが大切です。「予防とメンテナンス」に重きを置いた当院が、より多くの方の健康的な未来を全力でご支援いたします。
FEATURE 当院の特徴

FEATURE 01
月額プランで
健やかな口内をサポート
「虫歯がなければ、定期的なメンテナンスは不要」と思ってはいませんか?実は虫歯になってから治療に通うより、メンテナンスにより虫歯を防いでいる人の方が、生涯医療費が安くなる傾向にあります(2018年度 厚生労働省調べ)。
日本は海外に比べ、歯の健康への意識が低いといわれています。もっと多くの方に歯の定期メンテナンスの大切さを知っていただこうと、当院は日本でも珍しい「サブスク予防歯科」を開始しました。
月額プランのコースは3種類ご用意。しっかりと予防でき、なおかつ無理なく続けられる予防プログラムとなっておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひお気軽にご相談ください。
日本は海外に比べ、歯の健康への意識が低いといわれています。もっと多くの方に歯の定期メンテナンスの大切さを知っていただこうと、当院は日本でも珍しい「サブスク予防歯科」を開始しました。
月額プランのコースは3種類ご用意。しっかりと予防でき、なおかつ無理なく続けられる予防プログラムとなっておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひお気軽にご相談ください。

FEATURE 02
お子様からご年配の方まで
安心して通える歯医者
どなた様にも安心してご利用いただけるように。事前に必ず丁寧にカウンセリングを行い、ご説明内容にご納得いただいたうえで治療・メンテナンスを進めております。
キッズコーナーにも力を入れているため、退屈せず、また不安を感じにくい環境でお待ちいただけます。
これまでも数多くの方の「歯の健康」をサポートしてきた当院が、お子様からご年配の方まで、その方にぴったりのプランをご提案します。皆様、安心してお越しくださいませ。
キッズコーナーにも力を入れているため、退屈せず、また不安を感じにくい環境でお待ちいただけます。
これまでも数多くの方の「歯の健康」をサポートしてきた当院が、お子様からご年配の方まで、その方にぴったりのプランをご提案します。皆様、安心してお越しくださいませ。
STAFF スタッフ

院長 今村 虎太郎 IMAMURA KOTARO
- 経歴
- 2012年 奥羽大学歯学部を卒業
- 2014年 京都府立医科大学附属病院にて研修医修了
- 2014〜2020年 兵庫県内歯科医院にて勤務
- 2020年 よぼうのはいしゃさん開業
「歯医者さんは虫歯を治してもらうところ」このように思われている方も少なくないと思います。しかし歯の治療を幼少期から繰り返していくと、いずれは歯がなくなってしまいます。
当院では、予防により80歳になってもすべての歯を残すこと(8028・ハチマルニーハチ)を目指しています。
自分の歯で噛むということは、おいしく食事ができるというだけではありません。認知症はじめ全身疾患の予防など健康寿命の延伸、そして大切な家族との時間を増やすことに繋がります。
私の願いは予防専門歯科の先駆けとして、患者様の健康で豊かな人生を支える医院であり続けることです。そのためには、患者様ご自身の予防意識やセルフケアも非常に大切です。KOTA歯科・矯正歯科(旧よぼうのはいしゃさん)と一緒に8028を目指しましょう!
当院では、予防により80歳になってもすべての歯を残すこと(8028・ハチマルニーハチ)を目指しています。
自分の歯で噛むということは、おいしく食事ができるというだけではありません。認知症はじめ全身疾患の予防など健康寿命の延伸、そして大切な家族との時間を増やすことに繋がります。
私の願いは予防専門歯科の先駆けとして、患者様の健康で豊かな人生を支える医院であり続けることです。そのためには、患者様ご自身の予防意識やセルフケアも非常に大切です。KOTA歯科・矯正歯科(旧よぼうのはいしゃさん)と一緒に8028を目指しましょう!
-
主任・受付・歯科助手 寒河 望 KANKAWA NOZOMI
歯医者=怖い・嫌い。私もその一人でした。患者様に一番近い存在だと思っておりますので、少しでも不安や緊張が取れるようにサポートいたします。患者様が毎日でも通いたいと思えるような対応に努めております。明るさと親しみやすさが武器です!一緒に「自慢できる歯」にしていきましょう! -
歯科衛生士 泉 さおり IZUMI SAORI
患者様の些細な疑問やご要望を汲み取り、「また来たいな」と思っていただける雰囲気づくりに努めております。歯医者さんが苦手な方、初めての方も安心して当院へお越しください。 -
歯科衛生士 三木 梨緒奈 MIKI RIONA
歯科衛生士として、ホワイトニングの相談や歯磨き指導を中心に、患者様の希望に寄り添った対応を心がけております。